見慣れた野鳥の他、いろんな冬鳥達が来ていました…オカヨシガモの姿も…《21枚》
ジョウビタキの雌ですね、上見て何を気にしているのかな…《2枚》
11月に入り140羽余りの冬鳥達が集まって来たふなだまり...《4枚》
ふなだまり上空を旋回する白っぽい鳥、急に垂直ダイブをしたり...カメラを向けるとそこにはミサゴの姿が…《8枚》
約30羽が長旅の疲れを癒すようにふなだまりの中央で休んでいました。中には寝ている面々も…《10枚》
偶然トンビも参加してくれました…《4枚》
長浜公園の汽水池にマガモを確認、緑の頭に黄色いクチバシが素敵...《6枚》
既に飛来しているヒドリガモに続きオオバンやキンクロハジロも飛来、ホシハジロも一羽確認できたが、もしかして1年残留していたあの一羽か…《9枚》
ヒドリガモ、キンクロハジロ、オオバンなど常連さんが飛来していました…《8枚》
メジロさんがひょっこり…《2枚》
エゴノキが大好きなんだね…《2枚》
これまでは単独の飛来でしたが、やっとヒドリガモの集団がやってきました…《14枚》